終わりに

長々と文章が書いてありますが、最後までお付き合いください(-ω-)

リーダー:真沙より

どうも、真沙です。ここまでこのホームページをご覧いただき、ありがとうございました。

ところで、私がこのホームページを作ろうと思ったきっかけについて少し話をさせて下さい。それは、私がもうすぐ高校を卒業するからです。私は、高校での部活動でCG作成技術の基礎を会得出来たはいいものの、ずっと引っかかる物を感じていました。それは、その会得した技術を後輩に伝えるべきではないかという想いです。そこで、私はBBCoachという大会に目を止め、その大会を通じてこのホームページを制作しようと考えました。もうすぐその大会も終わりを告げるのですが、このホームページはきっと何時までも残って行くでしょう。

まあ何にせよ、私はこのホームページで皆さんに少しでもCG技術について知って貰えれば、それだけで幸いでございます。

さて、皆さんがこのホームページで基礎技術を会得できたという仮定の上で、「これからその技術をどうやって磨いていったらいいか」という話をしましょう。

やり方は様々です。応用技術が載ってる分厚い本を買うも良し、他のホームページを見るも良し、独学で突っ走るも良しです。どの方法で技術を磨いて行っても良いのですが、一つ、私が絶対やっておいた方が良いと思う事があるので言っておきましょう。それは、皆さんが作りたい物を作ってみる。という事です。

皆さんは、このホームページでCG技術の基礎を学びました。これからはその応用をして行けば良いのです。その為には、色々な作品を真似て、実際に作って行くのが一番手っ取り早いんですね。簡単な物から、偶には背伸びして難しい物まで、色々作ってみましょう。どうしても出来ない物があれば諦めても構いません。その時は他の作品に挑戦して技術を磨き、いつかまた挑戦しなおせば良いんです。

さて、これで私から教えられる事は全て教えました。このページに残した事が皆さんの役に立つ事を祈って、私は高校を卒業する事にします。

それでは皆さん、さようなら!

2016/2/14

HTML担当:普通門司港より

どうも初めまして。普通門司港と申します。このホームページの構文を作った者です。俗にいう中の人です。

この企画には、当初参加する気はサラサラなかったのですが、参加してみて非常にいい経験ができたと思います。

なかなか、このように、3DCGを手取り足取り教えてくれるようなサイトは存在しないと思います。この文章を読んでいるあなたは、「非常に運があるな」と私は思います。

そのような中、リーダーを中心に、様々な方々と色々な面で切磋琢磨できたこと、そして何よりも、このようなホームページを作ることができたことを非常に嬉しく思っています。

正直私は、ホームページをカタカタ打ってただけなので、このホームページがどれだけ素晴らしいものであるかはよくわかりませんが、きっとこの文章を読んでいるあなたがこれからの3DCGライフ(?)を送る上での一助となったはずです。

それでは、これからもあなたの3DCGライフが楽しんでいただけるよう祈りながら、カタカタ打つ手を止めたいと0思います。


…えっ?リーダー、またここ直せって?カタカタまた打つのか…

画像編集・文章添削担当:tomotomo

初めまして、tomotomoと申します。これまた、俗にいう中の人です。

今回このプロジェクトを通して、メタセコイアというCGをつくるソフトを知りました。

初めてでしたので、自分で使ってみてもなかなかうまく使いこなせませんでしたが、そんな自分でもこのプロジェクトの手伝いが(ほんの少しだけですけど)出来たことが嬉しかったです。

仕事はほとんどが画像編集でした。大事な部分や分かりづらいところを四角で囲むなどして目立たせるのが役目でしたので、「初めて」の目線から分かりづらいところを探したことが頑張ったところでした。

BBCニュートラルのHPはメタセコイアというソフトを分かりやすく教えてくれる、とてもいいものだと自分は思います。